#113 気功から見た管楽器奏法第3章
ビジョるま姫様=姫派
原田 靖
2004.12.19(Sun)06:56:05
さて 親指小指から少し離れて今度は下半身のフォームです
私も数年前までは全く吹くときのフォームなど考えても
いなかったのですが 先生にお会いしてその大切なことを
教わり実行してその違いに目覚め実践 あらゆる機会に
子供から大人の奏者にアドバイスしています
なにしろ野球ひとつをとっても打つ時 捕球の時のフォーム
が大事ですね 吹くときも同じです まずいままでどおり
に立って吹いてみます そのときの音を覚えておきましょう
次に肩幅に足を開きつま先を同じ位置「前後しない」に
揃え 次に足を並行にします「どちらの足先が開いたり
前後しない」次に少し膝を折り前傾姿勢で足指に少し
重心がかかるようにします ようするにロボットの
アシモ君状態です これで吹いて見てください
明らかに今までより抜けた音がでるはずです
同じ姿勢がきつかったら例えば右足を半歩踏み出しても
構いません 但しその時は楽器をその分左に
振りましょう 左足を踏み出したときは そのぎゃくで
楽器を右に振ります 早速やってみてください
8. 返信投稿
9. 返信/引用投稿
<*. 114
#. 112>
0. 新規投稿
3. ジャズ靖村top
1. 携帯版index
店長:原田靖
(C) S.Shiriuchi