#1075 バスを降りて
ヒラるま康平くん=平松康平派
うれしいっやー
2004.03.21(Sun)20:10:14
名古屋は暖かいです。
今回の松本ですが、試合の結果だけが残念でしたが、内容はそこそこで
試合以外のことも楽しいものでした。
私にとって5年前まで住んでいたところですが、その当時と現在が交わ
って何ともいえない気分になりました。
サッカーが見られないのが主な理由で名古屋で就職したんですが、その
サッカーも甲府にいいプロチームが出来たんでうれしい限りであり、
その理由も消えたといっていいでしょう。
松本市街地に試合の雰囲気が全く感じられなかったんで、まだまだ宣伝
の余地はあると思います。浸透する努力は感じられるので、松本平も
取り込んで欲しいものです。
試合について
ディフェンスライン、GKで後ろから指示を出せていないようで、
ボールサイドの逆サイドでマークがずれたりかぶったりしていました。
練習での修正が必要なんですが、後ろからの指示を出せる選手を起用
した方がいいと思います。仲田健二か阿部謙作のどちらかでOK。
また富永がスピードに弱く、また前へ出て裏が空くことがあります。
たいていMFの誰かが下がってスペースを埋めているんですが、
後ろにカバーできる青葉を置いておくとMFの位置を前へ持っていけて
攻めに転じたときの枚数が多く出来そうなんですが。
[#1074] おつかれさまでした
gama さんへ…
おつかれさまでした。
いいところです。
4年と少し住んでいましたが、ここ以上の住環境の土地は他にはないな
と思っています。そろそろ戻りたいなという気持ちもあったりして。
生活の知恵さえついてしまえば冬の寒さもあまり怖くないです。
甲府のホームゲーム松本開催もあるでしょうから、また行きましょう。
8. 返信投稿
9. 返信/引用投稿
<*. 1076
#. 1074>
0. 新規投稿
3. 嬉村top
1. 携帯版index
店長:
うれしいっやー
(C) S.Shiriuchi