嬉しい・お祝い系
O-y-Wa-y'yar
Name
Email
[#1033] うれしいっやー さんへ… >だいぶ地理的感覚もなくなってきたんで、下見でもしないと上手く >できなさそうです。駐車場が分散してるんで、どこに止めるかまごまご >してると渋滞を発生させそうです。 > >[#1032] O-y-Wa-y’yar > ジョジョ さんへ… >はい。万が一私がたどり着けないときのために別の人を押さえで用意 >しているようですが、まぁ普通にやってきます。 >式にしても、開幕戦にしても雨、雪など降ってないことを祈ります。 > >さいたまには呪いをかけることはあっても恵方が届くようにすることは >ありません。今年は最終節駒場で広島戦というあの日を思い起こさせる >対戦ですし。 > >私が寒い寒いといっても周りの人は平気な顔してました。 >雪は木曽路では降ってましたが、安曇平では全く降ってませんでした。 >ただ雪がなかなか解けずに所々残っていました。 > >あの通りからだと川を渡ったところです>ケーキ屋+喫茶店 >今は神社の建物になってましたが、その昔公民館が建っていて、 >1. 高校のコンクールで松本遠征したときの練習場でした >2. 学生のときは数え切れないほどここで練習してました >通りにあるパン屋さんでサンドイッチをお昼に買ったこともあったし、 >通りの広場でコンサートをしたこともあったし、書き出したらきりが >ないくらい、いろんなことしたとこです。
3. 嬉村top
1. 携帯版index
店長:
うれしいっやー
(C) S.Shiriuchi